神奈川県秦野市にある坐禅道場「愚閑禅道場」のホームページ
  • ホーム
  • 坐禅の作法
  • 道場主 瀨戸川勝裕
  • 参禅記
  • 参禅日誌
  • 一日一言
  • 秦野の四季
  • お知らせ
電話&FAX

0463-84-3631

メール
メールフォーム
所在地
マップ
  • ホーム
  • 坐禅の作法
  • 道場主 瀨戸川勝裕
  • 参禅記
  • 参禅日誌
  • 一日一言
  • 秦野の四季
  • お知らせ
  1. 愚閑禅道場
  2. 一日一言
no image
一日一言

2023年12月1日(金)

「悟りとは」一切の慮知分別の思量を停止して、一心になりきるのが「無為」…

  • 2023年12月1日
no image
一日一言

2023年11月30日(木)

「信施も発心である」「仏法に帰依する在家の男、在家の女一般の男子が妻子…

  • 2023年11月30日
no image
一日一言

2023年11月29日(水)

「坐禅弁道はこれ発菩提心なり。発心は、一異ならにあらず、坐禅は、一異に…

  • 2023年11月29日
no image
一日一言

2023年11月28日(火)

「諸法は実相なり」「諸法は有為にあらず、無為にあらず、実相なり。如是実…

  • 2023年11月27日
no image
一日一言

2023年11月27日(月)

「大地有情、同時成道という事」釈迦牟尼仏は仰せられた。明星出現の時、我…

  • 2023年11月27日
no image
一日一言

2023年11月26日(日)

「仏法の大道とは」仏法の大道は一塵のなかに大千世界の経巻があり、一塵の…

  • 2023年11月25日
no image
一日一言

2023年11月25日(土)

「発菩提心とは」「無」のはたらきの功徳である。発菩提心は、如是作の功徳…

  • 2023年11月25日
no image
一日一言

2023年11月24日(金)

「菩提心の発心」菩提心を発す因縁は、外からもって以て来るものではない。…

  • 2023年11月23日
no image
一日一言

2023年11月23日(木)

「古仏心とは」自己の日常生活である粥を食べる「心」であり、飯を喫する「…

  • 2023年11月22日
no image
一日一言

2023年11月22日(水)

「心は木石のごとし。」(中国初祖菩提達磨大師のことば)ここにいう「心」…

  • 2023年11月22日

投稿のページ送り

前へ 1 … 58 59 60 … 128 次へ

愚閑禅道場

電話
TEL 0463-84-3631
FAX 0463-84-3631

メールアドレス
ws71@cj8.so-net.ne.jp

道場主 瀬戸川勝裕まで

    日曜坐禅会

    毎月第2及び第4日曜日

    1炷(1回)13時10分〜14時00分
    2炷(2回)14時10分〜15時00分
    法話15時10分〜15時50分

    一日一言

    道場主が日々更新中
    • 2025年6月30日(月)

    • 2025年6月29日(日)

    • 2025年6月28日(土)

    • 2025年6月27日(金)

    • 2025年6月26日(木)

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
    « 6月    

    詩吟のご案内

    坐禅同様、詩吟を吟ずることにより心の安定が得られます。
    詩吟は毎月第1及び第2水曜日に秦野市立北公民館で練習しています。

    ご興味のある方は禅道場までご連絡ください。
    現在20名の方が参加されています。

    外部リンク

    • 当道場のタウンニュース掲載記事
    • NPO法人秦野歴史おこしの会
    • 智満寺

    管理

    ログイン

    閲覧数

    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ
    © 2019−2025 愚閑禅道場
    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ
    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ