0463-84-3631
重々無尽 華厳経において「重々無尽」という表現があります。その意
慈しみの教え 平安の境地に達したものは、直く、正しく、言葉やさし
仏教では、「正しい行いによる清よらかな生活の方法」を営むためには八正道
慈悲と愛 慈悲とは慈しみで人に対して温かい心を持って接することで
諸悪莫作 衆善奉行 自淨其意 是諸仏教 全て悪しきことをなさず
コロナウイルス蔓延拡大状況に鑑み日曜坐禅会は一時中止しておりましたが、
最上の幸福とは それは悪をなさず 善をすることにより達成される。
莫亡想 あらぬ思い、思わなくてもよい思い等を思わないこと。過ぎ去
「風 疎竹に来たる。 風過ぎて 竹の声を留めず」(菜根譚) 徳のの高い
慈悲心をもって生活しましょう 慈悲心とは人に対して温かい心を持っ