0463-84-3631
「唐のこのよりこのかた、この仏衣を仰ぎ拝する僧俗、全てかならず仏法を信
「唐の中宗・粛宗・代宗も、しばしばその衣を内裏に請じて供養したが、その
「仏より仏につたえる衣のことが、中国に正伝されたのは、少林寺の高祖達磨
「釈迦牟尼仏は、その十二年のあいだ、瞬時も袈裟をはなされたことはなかっ
「宋国の嘉定十七年の冬十月中のこと、高麗の僧二人が慶元府にやってきた.
「そこでわたしはひそかに発願した。われ不肖なりとはいえ、なんとかして仏
「袈裟についての体験」「以前わたしが宗にあって、大衆の席に坐して修行し
「思うに、そのような糞白衣、もしくは清浄な生業によってえたものは、もは
「十種の糞掃とは、つぎのようである。一、牛嚼衣、二、窮鼠衣、三、火焼衣
「そこには森林や原野にひとり住する比丘が、塵芥の中に衣材をひろう仕方が