神奈川県秦野市にある坐禅道場「愚閑禅道場」のホームページ
  • ホーム
  • 坐禅の作法
  • 道場主 瀨戸川勝裕
  • 参禅記
  • 参禅日誌
  • 一日一言
  • 秦野の四季
  • お知らせ
電話&FAX

0463-84-3631

メール
メールフォーム
所在地
マップ
  • ホーム
  • 坐禅の作法
  • 道場主 瀨戸川勝裕
  • 参禅記
  • 参禅日誌
  • 一日一言
  • 秦野の四季
  • お知らせ
  1. 愚閑禅道場
  2. 一日一言
no image
一日一言

2025年6月10日(火)

男女を差別すべからず「また唐の国にも愚かな僧があって、「生々世ながく女…

  • 2025年6月10日
no image
一日一言

2025年6月9日(月)

女人も同じ人間「また、いまでもいたって愚かな人々の考えるところは、女性…

  • 2025年6月9日
no image
一日一言

2025年6月8日(日)

また、我が国では、あるいは大臣の女にして後宮になぞらうものがあり、ある…

  • 2025年6月7日
no image
一日一言

2025年6月7日(土)

「敬うのはその得たる法である。」「また中国や日本においては、古も今も、…

  • 2025年6月7日
no image
一日一言

2025年6月6日(金)

「法を尊重すべきである。」また宋国において居士というのは、いま…

  • 2025年6月6日
no image
一日一言

2025年6月5日(木)

現在の大宗国の寺院にも、比丘尼の修行しているものもあるが、もし得法した…

  • 2025年6月4日
no image
一日一言

2025年6月4日(水)

それなのに村人の考え方暮らし方没入したのでは、頑迷にして世俗の人でも笑…

  • 2025年6月4日
no image
一日一言

2025年6月3日(火)

「衆僧の主たるべきものは、かならず明眼の者でなければならない」「廨院主…

  • 2025年6月3日
no image
一日一言

2025年6月2日(月)

「妙信尼がその職について廨院にいるき、蜀の僧むたち十七人が団体をくんで…

  • 2025年6月2日
no image
一日一言

2025年6月1日(日)

「得法に男女を論ずべきでない」「妙信尼仰山の弟子である。あるとき、廨院…

  • 2025年6月1日

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 … 139 次へ

愚閑禅道場

電話
TEL 0463-84-3631
FAX 0463-84-3631

メールアドレス
ws71@cj8.so-net.ne.jp

道場主 瀬戸川勝裕まで

    日曜坐禅会

    毎月第2及び第4日曜日

    1炷(1回)13時10分〜14時00分
    2炷(2回)14時10分〜15時00分
    法話15時10分〜15時50分

    一日一言

    道場主が日々更新中
    • 20251018日(土)「伝衣」

    • 2025年10月17日(金)「伝衣」

    • 2025年10月16日(木)伝衣

    • 2025年10月15日(木)伝衣

    • 2025年10月14日(火)伝衣

    2025年10月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    « 9月    

    詩吟のご案内

    坐禅同様、詩吟を吟ずることにより心の安定が得られます。
    詩吟は毎月第1及び第2水曜日に秦野市立北公民館で練習しています。

    ご興味のある方は禅道場までご連絡ください。
    現在20名の方が参加されています。

    外部リンク

    • 当道場のタウンニュース掲載記事
    • NPO法人秦野歴史おこしの会
    • 智満寺

    管理

    ログイン

    閲覧数

    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ
    © 2019−2025 愚閑禅道場
    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ
    • ホーム
    • 坐禅の作法
    • 道場主 瀨戸川勝裕
    • 参禅記
    • 参禅日誌
    • 一日一言
    • 秦野の四季
    • お知らせ